こんばんは。
としひこです。
動画を始めようと思ったときにこのような疑問が出てきます。
・動画をスマホで作りたいがパソコンなしでも可能か? ・スマホだと低品質の動画にならないか心配 ・今後もスマホだけで動画を作っていきたい
今回はこのような疑問にお答えしていこうと思います。
1.パソコンなしでも動画は作成可能?
今の時代はパソコンを持っていない人も増えてきました。
スマホだけでも便利な世の中なので自然と言えば自然ですね。
そこでパソコンなしでも動画作成可能なのかをお伝えします。
1)スマホだけで動画は作れる
結論から言うと、
「スマホだけで動画は作れます」
一昔前までは、スマホの機能がそこまで高くなかったので映像処理が難しい状況でした。
しかしながら、現在はスマホの機能も高くなっており様々なアプリを使えるようになったことから「スマホだけで動画作成」
が可能になりました。
2)パソコンで必要なのは複雑な編集の時だけ
スマホだけで動画を作ることは可能なのですが一点だけ注意が必要です。
それは、「複雑な編集や映像、音声を複数重ねる処理」はパソコンでやることをお勧めします。
理由としては、
「スマホやタブレットだと必要な機能を満たしていない」
からです。
実際にやってみるとわかるのですが、何度もアプリが途中で落ちてしまうので満足に動画作成ができません。
複雑な編集をする時は、パソコンでやるようにしましょう!
2.スマホで動画を作るときにおすすめのアプリ
スマホで動画編集ができることはわかったと思いますが、
「どんなアプリが初心者にはおすすめなんだろう?」
と言う疑問が出てくると思いますのでお答えします。
1)iMovie
iPhoneユーザーにはお馴染みの無料動画アプリです。
無料にもかかわらず編集のやり方が覚えやすいです。
カットやテロップ編集くらいならすぐにできるようになります。
2)inshot
最近ではかなりメジャーになってきたアプリです。
テンプレートがあるので、撮影した映像を簡単にかっこいいものにできます。
また、BGMもアプリから挿入できるので、ある程度の品質の動画も作れます。
3)キネマスター
AndroidでもiPhoneでも使える高機能動画編集アプリです。
無料でも使えますが、有料版の試用期間が一週間あります。
試しに使ってみて、自分に合うかどうかを決めてみてはいかがでしょうか?
機能的には他のアプリより高機能なので、覚えるまでが大変かもしれませんが、解説動画などもたくさんあるので見ながらやることをお勧めします。
4)LightMV
これはアプリではなくwebページなのですが、webページ内でPVのような動画を作成することができるサービスです。
無料でかっこいい動画が作れるのでおすすめです。
URL:https://lightmv.com/jp/make-pv-video.html
3.今後もスマホだけで高品質な動画が作れる理由について
スマホで動画作成や編集を始めた人はきっとこう思います。
「パソコンより楽だから今後もスマホだけで動画を作りたい」
そこで、今後もスマホだけで動画作成をすることができる理由をお伝えします。
1)スマホやアプリがどんどん高性能化している
いまのスマホは数年前のパソコンよりも高性能になっています。
カメラ機能や動画撮影機能もデジカメやビデオカメラ並みに撮影できるようになっています。
スマホの高機能化に伴い、上記で紹介したようなアプリもたくさんリリースされているので、まさにスマホでなんでもできる時代に突入してきています。
2)5Gと言う新しい通信規格が始まる
2020年4月から新しい通信規格「5G」が本格化します。
これよって、超高速・超低遅延・多数接続が実現して動画の世界にとっては追い風になります。
このような様々な理由から、動画はいますぐにでも始めた方がよい材料が揃っているので、スマホ一台からでも始めてみてはいかがでしょうか?