
任意整理や特定調停ではちょっと支払いができない人へ向けた内容になります。
個人再生手続きというのは自己破産手前の切り札的な制度です。
1.借金が半分以下になる凄すぎる制度
個人再生手続きというのは、簡単にいうと今の借金を5分の1から10分の1まで減らせるかもしれない制度です。
1000万円借金があったら200万円以下に減らせるイメージです。
かなりすごいですよね?
しかも財産を維持することも可能なので自己破産の一歩手前でできる最終手段って感じです!
ただし、裁判所が間に入るのでかなり時間とお金はかかります。ここが最大のデメリットかなと思います。
あとは、ローンができなくなったりクレジットカードが作れなくなるのは自己破産と同じです。
2.どんな人が個人再生に向いているのか?
どんな人が個人再生手続きをするのかですが、「ある程度収入があるんだけど、借金が大きい人で持ち家や自動車を持っているひと」が最適です。
この中でも「自分の財産が維持できて尚且つ借金を大きく減らせる」というのがメリットなので、財産が多い人は自己破産という選択が厳しいので、個人再生がおすすめですね。
3.まとめ
個人再生手続きについて紹介しました。
個人再生手続きについて簡単にまとめると
といった感じです。
自己破産はしたくないけどどうしても借金を減らして返済したいっていう人はぴったりの制度なので是非検討してみてください。
任意整理や特定調停は下記から見ることができますので、個人再生と比較してみてくださいね。
何がいいかわからない人はとりあえず無料相談をしてみましょう!