東京にもこんな場所あるのか!
先日、大自然を堪能したいことと探検したいという子供心が自分を駆り立ててしまい、都内でも大自然を探してました。
そしたら、鍾乳洞ってのがあるじゃないですか!
迷わずいろいろと調べてみたら、鍾乳洞は山の中にあるようでした。
行くのもクルマじゃないと大変そうだったので、車で行こうと決意!
行った先は、大岳鍾乳洞。。
東京の奥多摩にある「大岳鍾乳洞」に行ってきました!
東京都内から高速で1時間半くらいでした!
意外と近いw
しかーし。
高速道路降りてからが大変!
山道が狭くてやばし!
鍾乳洞に近い道はもう、なんていうのか、車すれ違えないし、落ちたらやばいし。
久しぶりに本能目覚めましたよw
そんなこんなで無事に鍾乳洞着きました!
大岳鍾乳洞はこんなところ!
大岳鍾乳洞に無事つきました!
意外や意外に、県外から4組ほどきてました!
受け付けで料金を支払います。
入り口からして既に雰囲気ありますよねw
大人の人は屈みながら行かないといきなり入れません!
中に入るのとそこら、別世界!
洞窟です!
当日は雨が降ってたので、中は水が滴り落ちてました。
ここも結構狭いところでした!
通り抜けるのが大変。
こういうところを登ったり、
こういうところを登っていきます。
そんなこんなで、歩くこと大体30分くらいで出てこれました!
いやー、鍾乳洞ってヒヤヒヤしてて涼しいはずなのに、汗出てて熱くなっちゃいましたよw
外には手洗い場もありました!
結構綺麗です!
という感じで、東京都内でも大自然があるという体験を、奥多摩の大岳鍾乳洞でしてきました!
みなさんも、大自然を満喫したくなったら、鍾乳洞おすすめですw
それでは!