こんばんは。
としひこです。
今回のテーマですが、
「ほんの一握りの人になれる方法はこれだ!」
についてお話をしていきたいと思います。
世の中には大多数の人の中にほんの一握りと言われる少数派のエリートな人が存在します。
そして、このような人を目標にして日々努力する人も多くいます。
しかしながら、みんながみんななれると思いますでしょうか?
本質的には、みんなが慣れたらほんの一握りの人は存在しなくなります。
このことから、みんながみんななれるとは限らないのも事実です。
しかしながら、この一握りに入るための方法はありました。
それを今回はお伝えしようと思います。
1.結論:一握りになる方法はこれだ!
ほんの一握りになる方法はこれしかないと私は思っています。
そして、この方法が一番なりやすいと思っています。
その方法ですが、
「3つの分野のプロになる」
ということです。
これができればほぼ確実に一握りの人材になれると思っています。
それでは具体的にどのようなことなのか解説していきますね。
大体1つの分野が得意な人は100人に1人です。
ということは、2つの分野が得意な人は1万人に一人です。
さらにいうと、3つの分野が得意な人は100万人に一人です。
100万人に一人の人材になれるなら「一握りの人」と言われてもおかしくありませんよね?
これが一握りになる方法だと思っています。
最近だと、
お笑い芸人×歌手×YouTuber
とかいますよね?
これも一つの差別化であり、一握りになるための戦略です。
お笑い芸人は無数に存在しますが、その他の組み合わせで唯一無二の存在になってきます。
2.100万人に一人には慣れないという人へ
上記で紹介したのは本当に一握りの存在になるための方法ですが、ここまで必要ないという人もいると思います。
そこで、そんなに目立ちたくないけど貴重な存在になりたい人へアドバイスです。
まずは一つの分野をなんでもいいので、自分が得意と言えるレベルまで頑張りましょう。
ここまでくると少し自身が持てるようになるはずです。
そこまで来れたら、次はもう一つの分野を見つけてひたすら頑張ります。
2つの分野で頑張れたらもう貴重な人材に慣れます。
「3つもやる気力はないけど、二つならなんとかなるかな」
という人も少なからずいると思います。
もし無理であれば、一つでもいいので極めてみてください。
それだけでも100人に1人という人材になれます。
これでも十分すごいことですので、自信を持っていいと思います。
人によって目指すステージが違うので、それぞれ自分が求めるステージを選択して努力することが一番いいですね。
私も努力して目指します!
それではこの辺で。