としひこ
としひこ

過去の自分がやってきた「ブログで借金返済」の経験をお話しします!

借金返済のためにブログを始めたって本当?

としひこ
としひこ

本当なんですけどこれしかやれることなかったんですw

なるほどなるほど。結果がどうなったか気になりますね。

としひこ
としひこ

わかりました。気になると思いますので、ブログで借金返済がどうなったのか教えましょう!

1.1000万円の借金をブログで返そうとした結果

借金が約1000万円になったことに気づいた時からようやく「稼ぐ」必要性を感じたんです。

最初は何をしようか悩んだのですが、ブログで稼ぎやすそうだということで始めたんです。

「で?稼げたの?」

としひこ
としひこ

「いやwまったく稼げなくて、支払いが間に合わなかったの!」

「やっぱりね!で、そのあとはどうしたの?」

としひこ
としひこ

ブログでなかなか稼げなかったんですけど、短期間では成果が出ないと思ったのでそのまま継続しました。約300日間かなー?

でもね、成果出なかったんです。

「そうなのっ!借金返済なんて程遠いね」

としひこ
としひこ

「そんなこと言うなよ」

約1年頑張ったのですが成果出なくて一度諦めました。そして自己破産という道へ。。。

2.借金返済にブログは向いてない

私の経験上、借金返済にブログは向いていないと感じました。

なぜなのか?

それは、「即金性が低いから」です。

すごくマーケティング上手い人がブログをやればもしかしたら1ヶ月である程度の成果が出せるかもしれませんが、そんなひとが借金に困る確率は低いです。

ブログでもし借金返済を目指すなら、バイトをするか物販とかの即金性が高い副業がよいのかなと思います。

3.借金を減らすことが先

最後に、稼ぐことよりも何が一番大切なのか?

これを考えた時に分かったことがあります。

「大切なことってなに?」

としひこ
としひこ

「それはね、借金を減らすことが先ということだよ」

「なるほどね。そもそも借金が多いんじゃ話にならないってことか。」

としひこ
としひこ

「そうそう。いくら稼いでも、借金が多かったら足りなくなるからね」

稼ぐことも大切なのですが、まず初めに借金を減らすことを優先しましょう。

借金が減れば支払いが減るので、ブログで稼いだりする時間が確保できるからです。

時間的余裕と精神的余裕がないと副業ってなかなかうまくいかないのも私は経験しているので、少しでもゆとりを作っていただけたらいいかなと思います。