
借金は未来への投資だって聞くことがありました。この話を信じて新しいことにチャレンジしようと思っています。未来への投資のために借金するのっていいと思いますか?

新しいことを始めようとしたり、副業をやろうとするときにこんな話聞きませんか?

「未来へ投資するための借金は良い借金だ」

これについて私の経験を元にお話しさせていただきます。
1.未来への投資に借金は必要ない
結論から話すと、
「未来への投資に借金は必要ない」
ということです。
そもそも借金をして未来への投資する理由をしっかりと考えるべきです。
などです。
副業であれば借金は必要ありません。
費用をかけずにスタートして収益を得ることに専念した方が良いです。
未来への投資のために借金をすることはおすすめできません。
2.借金が必要な投資について
では、どのような場合に借金が必要なのか?
これについてもお話しします。
借金が必要な投資は、
「資産への投資」
です。
わかりやすくいうと、「お金を生み出すものへの投資」ですね。
投資しだ時点で利益が出る可能性の高いものであれば借金しても良いかなーと思います。
ただし、借金をする理由を明確にする必要があります。
例えば、
手持ち資金100万円だとリターンが10万円。
だから、借金して1億円借りることでリターンを1000万円にしたい。
みたいな感じです。
投資資金を増やすとリターンが大きく増える見込みがあるのでしたら、借金するメリットはあるかなと思います。
3.まとめ
未来への投資に借金は必要なのか?
というテーマでお話ししてきました。
まとめますと、
①副業レベルなら借金はNG
②費用0でできることを始める
③資産を買うための借金は条件付きでOK
といった感じです。

「借金怖くて何ができる?」
みたいな話もありますが、半数以上の人借金の力に負けます。
私も負けました。精神をすり減ります。
だからこそ、余計な心配がない状態で副業に取り組んだ方が建設的なので借金をしないような未来への投資を心がけてもらえたらいいなと思います。